【登山記】丹沢大山山頂から第8回いせはら芸術花火大会(2019)を観賞しました

ナイトハイク

【登山記】丹沢大山山頂から第8回いせはら芸術花火大会(2019)を観賞しました

 

 

どうも、こりおつです(`・ω・)

 

先日、丹沢大山山頂からいせはら芸術花火大会を観賞してきました!

 

大山へのナイトハイクはこれで5回目になりますね(^-^;笑

 

山頂から花火を見るのはこれが初めてです。。。

 

 

丹沢大山ってこんなとこ

 

 

  • 神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市の市境の山
  • 標高1,252m
  • 標高約700mの阿夫利神社までケーブルカーでいける
  • 山頂から関東平野を一望できる
  • 小田原方面も一望できる
  • 相模湾を一望できる

 

 

大山は過去に何度か登って記事にしていますので、その他詳細を知りたい方は合わせてご覧ください(^^)

 

⬇︎最初の大山のナイトハイクはコチラ!

【登山記】夜景を見に大山山頂へナイトハイク
遮る物もなく関東平野を一望できる大山山頂からの夜景は、想像を遥かに超える美しさでした(´ω`)

 

⬇︎大山の夜景を撮った記事はコチラ!

【登山記】丹沢大山の夜景を見にナイトハイク
関東随一の光量を誇る丹沢大山の夜景。目の前に広がる光の地平線に圧倒されること間違いなし。

 

⬇︎大山の朝焼けを撮った記事はコチラ!

【登山記】丹沢大山からの日の出を見にナイトハイク
関東平野の夜景と朝焼けのマジックアワーは色字あやかで息を呑む美しさでした(^_^)

 

 

いざ、入山

 

 

まず入山前の下調べとして、いせはら芸術花火大会の公式サイトをチェックしました(`・ω・)

 

⬇︎公式サイト

【公式】第10回いせはら芸術花火大会トップページ
【公式】10thいせはら芸術花火大会HP 皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

 

どうやら開催時間はPM7:00〜8:00のようですね。

 

会場は伊勢原市総合運動公園

 

過去の登山夜景写真を振り返り、伊勢原市街はバッチリ見えていたので、無事見えることを祈りながらナイトハイクへ。。。

 

PM6:30

ヤビツ峠に駐車。

 

私にとって、もはやお馴染みの拠点となりました。笑笑

 

今日もここから山頂へアタックします!!

 

PM7:00スタートだから急がなきゃ……!!`‐ω‐´)

 

今回もスピードハイクを意識します。

 

PM7:15

大山山頂到着。

 

 

 

 

いつも通り、大山からの夜景は惚れ惚れしてしまいますねぇ(´∀`)

 

やはり、山頂までは最速でも45分くらいが限界でしょうか(^^`

 

山頂にはすでに4組ほどのカメラマンさんがスタンバイしていました!

 

さすがです……!!!

 

ちょうど花火の音が聞こえ始めたので、撮影開始!!!

 

 

丹沢大山山頂から見た花火

 

 

今回はひとつひとつの画像の解説・感想は無しにして、まとめて書いていきます。

 

まず、今回が私にとって初めての花火撮影でした(・・;)

 

花火って撮るのがこんなに難しかったんですね。。。

 

シャッター速度が長いと花火の形が崩れてしまうし、短いとベストなタイミングを逃してしまう。

 

しかも花火によって開くタイミングが微妙に違うので、コツを掴むまでとても時間がかかりました(*_*)

 

それから、今回観賞したいせはら芸術花火大会。

 

どうやら市が公的に運営しているものではなく、一般協賛で開催している大会のようです。

 

そのため、他の花火大会に比べて打ち上がる花火の数も少なめ。

 

(みなさん、少額でもいいのでぜひ募金しましょう……!!!)

 

1時間の開催時間の中、何回かインターバルがありました。

 

現地では打ち上げる花火の解説などがあったんでしょうかね(・・?)

 

山頂からではとてもじゃありませんが、解説までは聞き取ることはできませんでした………(^-^;

 

では、そんな中、上手く撮影できた写真をどうぞ。

 

 

花火①

 

 

 

 

花火②

 

 

 

 

花火③

 

 

 

 

花火④

 

 

 

 

花火⑤

 

 

 

 

まとめ

 

 

山頂から花火を見るという、初めての挑戦でした!

 

写真を撮る技術ことまだまだだと感じましたが、ナイトハイクでなくては見られない景色を堪能できて大満足です(´▽`)

 

夏場は冬場ほど眺望が良くありませんが、こういったイベントを上から観賞できる良さがあるんですね〜(^-^)

 

また花火大会観賞にチャレンジしてみようと思います!!!!

 

では、また(`・ω・)

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

⬇こんな記事も書いてます!

【まとめ】富士山&夜景の撮影スポット一覧!一眼レフカメラの設定と共にご紹介
富士山と夜景。日本でも限られた場所でしか見られない撮影スポットを、カメラの設定とともにご紹介します!

 

ナイトハイクに挑戦したい方はコチラ!

日帰りナイトハイクとは?コース計画から装備・持ち物、注意点まで徹底解説!
テントや山小屋に泊まらない!ナイトハイカーの私が日帰りナイトハイクのノウハウを徹底解説します!!

 

登山夜景を撮影したい方はコチラ!

★登山夜景を撮ろう★
登山夜景を撮影するためのノウハウをたっぷりかきました(`・ω・)

 

 

コメント